ダーツで使う筋肉はこれだ!フォーム作りで悩んでいる人に意識して欲しい1つのこと。

当ブログでは、アフィリエイト広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。

 

ダーツは「肘を上げて投げる」とか「上腕二頭筋で投げる」など様々な理論があります。

 

これで結果が出る方も沢山居ますが、私はこれでは上手くなりませんでした。

 

肘を上げて肘を痛めてしまったり、上腕二頭筋を使ってもダーツに全然力が伝わらなかったりします。

 

そこで今回は、私が試した中でこれは良いな!と感じたものについてお話しします。

 

筆者の簡単なプロフィール

ダーツ歴11年、PERFECTプロ歴3年。

 

ショップで試投させて頂いたり、実際にバレルデザイナーとして活躍されていた(いる)方からイベントなどで伺った内容、ブログ等でオープンにされていた知識等を基にバレルの分析をするのが楽しみです。

実際に投げたバレルは400種類以上。(2022/3月現在)

 

また、数多くのレッスン受講歴があり、イップス・グリップイップスの経験から自身でも身体について勉強しています。

 

目次

ダーツで使う筋肉

ダーツで使う筋肉、それはズバリ上腕三頭筋です。

 

この筋肉の名前は、聞いた事がある方も多いかもしれません。

 

力こぶで有名な「上腕二頭筋」の拮抗筋と言われています。

 

二頭筋が縮めば、三頭筋が伸び、二頭筋が伸びれば、三頭筋が縮む。

 

このように上腕二頭筋とは反対の動きをするのが、上腕三頭筋です。

 

 

※正確には、筋肉は伸びるという動きはしません。「縮む」か「元に戻る」です。

 

 

この上腕三頭筋を意識してダーツを投げるわけです。

 

フォロースルーの時に、上腕三頭筋を縮めるイメージ。

 

縮めるにも、細かくどの位置を意識したらよりスムーズに動くか探してみるのはお勧めです。

 

 

これは、フォロスルーで腕が出にくいと言う方にもお勧め出来るかな?と思っています。

 

”フォロスルーが出にくい = 伸ばす筋肉の使いすぎ” という場合には、

腕が曲がる、伸びる(筋肉が伸びる、縮まる)動きの中で、しっかりと筋肉が縮まっていないと、これ以上筋肉が伸びないよ!と危険信号を出してしまいます。

 

こんな時は、伸ばすではなく、逆に縮める意識をしてあげると上手くいったりします。

 

上腕三頭筋を使うメリット

上腕二頭筋の力でダーツを飛ばすのは、私個人は中々難しいと思っています。

 

力こぶを作るのとは違って、ダーツは前腕を回内させてるいます。

 

そこで二頭筋に溜まる力が逃げてしまうんですね。

 

肩に近い位置だと力が溜まる感じがありますが、その力をダーツに使うのは私は難しかったです。

 

私の失敗例1

上腕二頭筋に溜まった力を解放してあげる

 

そもそも前述したように力が溜まりにくい。

 

解放する程の力がないので、フォローするーで力を逃してあげたいのに、逆に力を加えていってしまう。

 

私の失敗例2

肘を上げるを意識してしまうと、肘に対して力を加えていってしまう。

 

余計な力が上向きにかかり、肘を痛めてしまったんです

 

上腕を意識することで、グリップの変な力が抜けていきます。

 

上腕三頭筋を意識するメリット

「上腕三頭筋を縮める意識」を持つ事で、肘も上がって、肩甲挙筋などの動きも使いやすい。

 

動く筋肉が自然と大きくなるので、パワーが得やすい。

 

余計なパワーが発生しにくい、吸収しやすいと考えられます。

 

結果的に「肘を上げる」事と一緒になりますが、プロセスが違います。

 

肘を意図的に上げるのか。結果として上がるのか。

 

 

また、上腕から指先まではだいぶ距離がありますから、指先の意識が薄くなり、グリップの力が最低限になるので良いです。

 

指でダーツに力を加えるよりも、指はストレスフリーにしてあげた方が最終的にダーツに力が伝わり、コントロールもしやすいです。

  

最初は慣れずに変な感じがあるかもしれませんが、ダーツを指に収めて、勝手に抜けて行く感覚が徐々に出てきますよ。

 

上腕三頭筋は、腕の支えとしても機能しているので、身体の自然な位置で支えやすくなるという事も考えられます。

 

このように上腕三頭筋を意識してダーツを投げる事には、様々なメリットがあります。

 

試した事がなかったと言う方は、是非一度取り入れて欲しいです!

 

身体をケアしよう

身体をうまく使うには、日々のケアが大切です。

 

整体た整骨院で定期的に直してもらうのは重要ですが、日々のケアをした方が崩れにくく、施術の効果も長持ちします。

 

私は日々のケアにマッサージガンやストレッチポールをよく使っています

 

特にマッサージガンは、コンパクトで旅行にも持っていけるようなものもあります。

 

小さめのマッサージガンは、遠征先のホテルで使うにもお勧めです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_8196-1024x768.jpg

 

大きい方がパワーがあり、身体の深部まで効いている感じがあります。

一方で重たくなるので、個人的には500g程度の物が使いやすいです。

軽すぎると持ち運びしやすいですが、パワーが弱めです。

 

 

DoctorAir、MYTREX、などは家電量販店でもよく見ます。

uFitは、卓球の元プロ水谷隼さんを始め、有名な方が宣伝されていますね。

 

 

ストレッチポールは、自重を使って様々な場所のストレッチに使えます。

 

「少し太めの棒」で立てて置いても少し場所は取りますが、安価で長く使えます。

 

私が購入した会社のは、10年近く迎えた現在も使えており、何を買えば良いのか分からないという方には特にお勧めです。

 

最初は、拷問かと思う位痛くて泣きそうになりますが、身体が整ってくると痛くなくなってきます。

 

身体が整ってきたのを実感出来ますね!

 

 

 

この記事が参考になった。良かったという方は各種SNSでフォローやコメント、拡散お願いします!

 

それでは!

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次